中部支部 令和元年度 本部提案型技術講習会を開催しました

今年度も「中部支部 令和元年度 本部提案型技術講習会」を開催致しました。
当協会中部支部では、毎年エンジニアの技術力向上のため、上下水道に関連した講習会を開催しております。今回のテーマは、近年の大規模災害の多発を受け、災害復旧支援業務の円滑化のための「災害時支援マニュアル(下水道版)」について講習会を開催致しました。
災害査定資料作成業務は、その業務の性格上業務を経験する機会が少ないことから、継続的に災害復旧業務に関する知識を有する災害時支援者を養成していくことが必要と考え、本講習会を継続的に実施する方針としております。今年度は「災害復旧とは」「管路の災害復旧」「処理場・ポンプ場施設の災害普及」と区分けして、災害復旧支援実務の技術講習会としました。
水コン協会員は、これらの災害発生後、災害査定資料の作成業務等を受託し、速やかな施設復旧の一翼を担ってきております。講師は、実際に被災現地で下水道施設の復旧・復興に直接関与した協会員を中心とした本会災害時支援委員会、災害時支援者育成小委員会メンバーにより、被災現地での経験等を交えてわかりやすく講演頂きました。

【講演次第】
1. 開会挨拶
水コン協中部支部 支部長 上田直和
2.「熊本地震に関する支援状況報告」
水コン協災害時支援者小委員会委員長 山本 講師
3.「災害復旧とは」
戸田 講師
4.「管路施設の災害復旧」
福島 講師
5.「処理場・ポンプ場施設の災害復旧」
小宮 講師
6. 質疑応答
講演会参加各位
7. 閉会挨拶
水コン協中部支部 技術委員長 町上 恭平

【講演状況】
1. 開会挨拶
水コン協中部上田直和支部長より、近年の大規模発災状況を踏まえ、水コン協会員としてインフラ復旧への関わり方として開会に当っての挨拶を頂きました。

2.「熊本地震に関する支援状況報告」
水コン協災害時支援者小委員会委員長の山本講師より、熊本地震を主体として、水コン協としての活動状況について御講演頂きました。

3.「災害復旧とは」
水コン協戸田講師より、「災害時支援マニュアル(下水道版)」の活用方法と実際の運用等について御講演頂きました。

4.「管路施設の災害復旧」
水コン協福島講師より、管路施設を中心に災害復旧の流れ~災害査定に関わる一連の手法と実態について御講演頂きました。

5.「処理場・ポンプ場施設の災害復旧」
水コン協小宮講師より、処理場およびポンプ場等を中心に災害復旧の流れ~災害査定に関わる一連の手法と実態について御講演頂きました。

6. 質疑応答
参加自治体様・会員より、講演内容について質疑応答が行われました。

特に災害時支援協定については、協会と自治体との関わり等、自由闊達な意見交換となりました。

7. 閉会挨拶
水コン協中部支部町上恭平技術委員長より、講習会の講評、今後の協会・会員の活動に期待する旨、閉会挨拶が有りました。

講師の皆様、参加自治体様、会員各位におかれましては、荒天にも関わらず御参加いただきありがとう御座いました。
本日の技術講習会が今後の災害復旧活動の一助となれば幸いです。