令和5年度 技術見学会・親睦旅行会を開催しました。

コロナの影響等もあり、3年間自粛していた技術見学会・親睦旅行会でしたが4年ぶりに9/20(水)に開催いたしました。
(参加者:41名)

■技術見学会

岐阜市の鏡岩水源地を見学してきました。

全国的にも類をみない山(金華山)の地下にある鏡岩配水池(直径30m・高さ30m)、それをつなぐトンネル(長さ約300m)は規模の大きさに圧倒されました。

  

金華山の景観を損なわないために、山の中に施設を作るという発想、景観を守る意識の高さには感心させられました。
長良川の伏流水を水源としており水質が良好なため、ろ過等を行わす、原水に消毒処理のみおこない各家庭へ供給しているとのことでした。
また本来、次亜塩素酸ソーダによる消毒で水質を確保できるのに対して、有事の際を考慮して紫外線による高度処理も行っているとのことでした。(下写真:紫外線処理施設)

暑い中、1時間以上も懇切丁寧に案内、説明をいただいた岐阜市上下水道事業部の皆様、大変ありがとうございました。

大変有意義な技術見学会となりました。
以上で技術見学会の報告を終わります。

■親睦旅行会

技術見学会の続きとして、緑豊かな「長良川温泉・ホテルパーク」にて参加者全員で昼食会を開催しました。

 

未来を担う若手人材を含む、多世代に渡る参加者との交流が深まる貴重な時間となりました。
昼食会の途中では若手による自己紹介と抱負の発表があり、業界の未来に対する明るい展望を感じることができました。

予定されていた金華山・岐阜城の見学は天候不良により中止となり、代わりにかかみがはら航空宇宙博物館を訪れました。

  

上下水道インフラにおいても衛星データの活用が進展していることもあり、参加者は一層集中して見学しておりました。

 
こんなところにもデザインマンホール               火星にも「水」の痕跡?

久しぶりの技術見学会と親睦旅行は、技術的なスキルはもちろん、会員同士のつながりを強化する素晴らしい機会になりました。